かえりあるじ

かえりあるじ
かえりあるじ【還饗】
(1)賭弓(ノリユミ)・相撲(スマイ)の節会(セチエ)などのあとで, その日の勝負に勝った方の近衛大将が自邸で配下の人々を召して饗応すること。 還立(カエリダチ)の饗(アルジ)。

「八月にこの殿に相撲の~あるべければ/宇津保(俊蔭)」

(2)「かえりだち{(1)}」に同じ。

「その日~いかめしく/宇津保(春日詣)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”